統合失調症

【ご報告】レミーズTVで統合失調症のインタビューを受けました!

こんにちは!統合失調症イラストレーターのNON(@non_artoffice)です。

実は、YouTubeのレミーズTVで、統合失調症のインタビューを受けたのですが、今回は、インタビューしてくださったレミーズナツミさんの紹介とYouTubeの紹介をしたいと思います。

YouTubeでは、

  • 発症したときの様子
  • 入院に至るまでの経緯
  • 病院選びのポイント
  • 服薬に対する考え方
  • 統合失調症になってからの今の収入源
  • メッセージ

と言った内容でインタビューしくれています。

今、統合失調症で辛い方、精神的に苦痛な方の気持ちが、少しでも楽になればと思っています。

内容はブログに書いていることがメインですが、読むのが苦手な方は、YouTubeで見ていただけるとありがたいです。

 

レミーズTVとは

YouTubeで発信中のレミーズTVでは、統合失調症になった経験のある、レミーズナツミさんが精神的に苦しんでいらっしゃる方が今すぐに始められる実践的な改善方法を沢山発信してくれています。

また、インアビュアーとしてもご活躍されており、わたしは、ナツミさんのインタビューを受けて、自分でも、忘れていたようなことも引き出してもらえました。

ナツミさんの実体験からの発信なので、聞いていて納得できることばかりな内容になってます。

レミーズナツミさんとは?

マッサージセラピスト、アニマルライツ活動家、ライター、翻訳家と沢山の活動をされている統合失調症寛解者の方です。

ナツミさんのブログの紹介文には、

実際に自分の回復を促進する効果があったアイデアを皆さんにシェアし、発症前よりももっと自分らしくハッピーになれるようお手伝いをしています。
私は医者でも専門家でもありません。
しかし統合失調症で過去に大変苦しい経験をしたという、統合失調症を語るによりふさわしい背景を持っています。

とあるように、とても壮絶な経験をされていらっしゃいます。

ナツミさんとの出会いは、わたしのブログにコメントを残してもらったことがキッカケでした。
それから、電話で話したのですが、とても明るくて、優しい方だなと思ったのが、最初の印象です。

ブログでは、統合失調症の方に向けて意欲的に発信をされています。

  • 陰性症状の中でも生産性と集中力を上げる具体的な方法
  • 統合失調症の陽性症状が激しい場合のわたしの見解
  • 統合失調症寛解者が語るー陰性症状の改善方法
  • 統合失調症の子供にかけたい8つの言葉

など、興味ある方はこちらよりご覧ください。

病気を克服するだけではない。発症前よりもっとハッピーで自分らしく

というタイトルにもあるように、ナツミさんとお話しすると、とても幸せで元気なオーラが伝わって来て、こちらまで元気になれます。

引き寄せの法則にとても詳しく、自身も引き寄せの法則を上手く活用されながら、統合失調症と向き合っておられ、その詳しい方法などもブログから学ぶことが出来ます。

同じ病気で苦しんでいる人に少しでも希望を

わたしとナツミさんに共通していることは、自分たちが、統合失調症になった経験から、少しでも同じように今苦しんでいる方々の力になれれば…と思っていることです。

これから、精神的に苦しくなってくる方は増えてくると思っています。
その中で、希望を見出してもらえるブログでありたいと思っています。

また、そのご家族、ご友人の方がどういう風にサポートしていけば良いのか…そう言った内容もこれから上げていく予定です。

もし、こう言った内容を取り上げて欲しいというのがあれば、気軽にコメントお待ちしています。

最後まで読んんでいただきありがとうございました。

 

わたしのYouTubeはこちらです

 

統合失調症患者が友達に居る!心地よい接し方とサポートの仕方とは?

 

YOUTUBEチャンネルはこちら

統合失調症物語

イラスト依頼はこちら

イラスト依頼

占いはこちら

12星座占い

レディースアパレルショップはこちら

HALLO MOGUME GOOD[公式アパレルショップ]

ライブチャット

ライブチャットで話す

 

 

 

統合失調症でのお仕事探し

【サポート一覧】

 

ゆっくり自分のペースでいいと思いますが、今お仕事を探していらっしゃる方がいましたら参考にしてみてください



【リドアーズ】

リトアーズで身につくことをまとめました

ポイント

  • 統合失調症の方で、実際に社会で活躍している方の講義が聞ける
  • 自分の良さに気づくための様々なプログラムを体験できる
  • プログラムを繰り返し体験していく中で、自信をもって一歩踏み出す勇気が身につく
  • 実際の仕事と近い設定で様々な職種を体験
  • 様々な仮想職場体験をすることで自分自身に あった仕事は何かを発見できる
  • 「はたらく」上で必要となる、症状の管理スキルを身につけられる
  • 再燃のサインと対処スキル、ストレス対処法など、就職後も長期安定就業するための力が身につく

 

統合失調症以外のサポートも載せておきます。



【シゴトライ】



【リンクビー】



就労移行支援のCocorport(旧社名:Melk) | 首都圏38事業所展開



dodaチャレンジ

 

 

 

悩みを抱えている方、占いで癒されてみませんか?

 

わたしが、占ったことのあるサイトを紹介します。

ココナラ

ココナラなら、気軽に占い鑑定を受けることができます
鑑定料も比較的、お手頃な感じが多いです



昔からある占いサイトで安心なのと、5000円分無料なので試してみるのには、ちょうど良いですね。

一人で悩んでいても解決できない「男女関係」「人間関係」「職場関係」「金銭関係」の悩みなど、答えが見つからない時に占い師の特殊な能力で、最良の方法・手段についてのアドバイスを受けることができますよ

詳しくは電話占いヴェルニをご覧ください

 

 

-統合失調症
-,

© 2023 non blog Powered by AFFINGER5