体の中から綺麗を作れる!美と健康が手に入る米麹甘酒の栄養価とは?

先日ファスティングダイエットを行った際に、飲んでいたドリンクが、米麹甘酒を混ぜたドリンクだったのですが、米麹甘酒を単品で飲むと、めちゃくちゃ美味しくて、しかも調べてみると、様々なうれしい効果が詰まってたので今回は、米麹甘酒の紹介をしたいと思います。

はじめに、私が飲んだ中で、特にオススメなのが、八海製造「麹だけでつくったあまさけ」です。

この記事は

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ダイエットしたい

腸内環境を整えたい

血行や代謝を促進させたい

肌荒れを治して美肌になりたい

イライラを抑えたい

生活習慣病を予防したい

[/st-mybox]

そんな方にオススメです。

はじめに効果を全て書きましたが、記事を読むことで、「なぜ甘酒がそんなに良いのか」がわかると思います。

飲む点滴や飲む美容液と呼ばれる甘酒

栄養効果が高い甘酒は、最近その効果から人気が高まっているようです。
甘酒と言っても、2タイプに分かれていることをご存知ですか?

米と麹で作る米麹甘酒と、酒と砂糖で作る酒粕甘酒。
酒粕甘酒は砂糖が入っていて、カロリーも高くなりがちです。

そして、今回紹介する栄養効果の高い甘酒は、米麹甘酒のことなので、間違えないように気をつけてくださいね。

具体的な効果を知る

1.胃腸に優しく腸内環境を整える

米麹甘酒に入っている、アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルなどの成分は点滴と同じ成分なんです。
また、食物繊維やオリゴ糖も沢山含まれていて、これらの成分は腸内の善玉菌を増やし腸内環境も整えられるので、便秘の予防や解消にも効果があり、免疫力も高める効果もあります
腸内環境が良くなり、便秘も解消されると、自然と体重も変化してスッキリしていきます。

2.血行と代謝を促進し、美肌効果がすごい

血行と代謝がアップすることで、毛細血管の隅々にまで、栄養素を届けることができ、老廃物を流すことができます。

また飲酒、喫煙、ストレスなどのお肌の状態を整える働きがあるので、目の下のくま、肌荒れ、シミやくすみにも効果的です。

余談になりますが昨日、お酒を飲み過ぎてしまったのですが、今朝、二日酔いで甘酒を飲んだら、身体がすごく楽になりました。

3.ダイエットの味方にもなる

ブドウ糖により、血糖値が上昇することで、空腹感を抑えられ、使い方によっては、ダイエットにとても的しています。

イライラも抑えることができるので、私は、甘酒を使ってファスティングしてみようと思っているところです。

食べ過ぎの防止にも役立ちます。

4.活性酸素を抑え、老化予防

老化の原因とされる、活性酸素の発生を抑える効果があるので、老化予防に最適です。
生活習慣病の予防にも、効果を発揮します。

効果的な取り入れ方

飲む時間帯によって、効果が変えあってきます。
朝は、脳をしっかり目覚めさせてくれる働きがあり、昼は集中力がアップします。
夜は疲労回復と安眠効果があります。

飲む量は、50〜120ml程度が良いとされており、1日200ml程度までが良いです。

まとめ

  • 甘酒は米麹甘酒と酒粕甘酒の2タイプがある
  • 米麹甘酒は「飲む点滴」「飲む美容液」と言われる程、栄養価が高い
  • 飲む量は1日200ml程度まで

わたしは、甘酒を飲み始めてから、肌の調子がすごく良くなりました。
甘酒には体に必要な栄養素やエネルギーが沢山あります。
健康と美容のためにも、今日から甘酒を飲んでみてはいかがですか?

最後まで読んでいただきありがとうございました。



[st-mybutton class=”” url=”https://non.port-app.jp/” title=”電話で話してみる” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#FFB74D” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#FFB74D” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]

[st-mcbutton url=”https://nonchobi-06.com/hallo-mogume-good-1/” title=”1話から読む” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”HALLO MOGUME GOOD物語” beacon=””]オリジナルキャラクター[ハローモグメグッド]の物語を更新しています[/st-mcbutton] 

酵素ドリンクのファスティングは筋肉が落ちる?!脂肪だけを落とす断食とは?

ファスティングをすると、簡単に体重が落ちることから、記事を読まれている方の中にもファスティングに挑戦された方は、いらっしゃるのではないでしょうか?

わたしは、これまでファスティングをしたことは1度もありません

 

ただ、最近太ってきて、「痩せたいな」と思っていた時に、ファスティングの本を目にしました。

そして、読んでいたのですが、一般的な方法でファスティングすると、脂肪だけではなく筋肉も落ちると書いてありました

そこで今回は、筋肉を落とさずに、「4日間で脂肪だけを綺麗に落とす本」を参考に、人生初のファスティングダイエットをしていこうと思います。

ファスティングのやり方

この本に書いてある「筋肉を落とさずに脂肪だけを落とす」ために、まずドリンクを用意します。

ドリンクは、

  • プロテイン
  • 無調整豆乳
  • 米麹甘酒

を用意します。

さっそく買いに行ってきました。

水と塩も写っていますが、ファスティング中は、カテキンを取らない方が良いということだったので、水を買ったのと、ミネラル補給のために、塩でも舐めようかな〜と思って買いました。笑

あと、本に忠実に行ったかというと、そうでもなく、準備期間とか無視して始めてしまいました。

そして、準備期間と回復期間は省いているので、実質2日間です。

 

ファスティング1日目

さっそく買ってきたドリンクを飲みます。

作り方は、プロテイン20グラム、豆乳300ml、甘酒100mlで割って飲みます。

味は、まずくはないのですが、美味しくはないです。

これを、朝、昼、晩、定期的に飲むのは、わたしは嫌になりそうな味だったので、「お腹が減ったら、しょうがなく飲む」程度で飲んでいこうと思いました。

さっそく自由です。笑

ただ、飲んでみた感想として、1杯飲むと、全然お腹が減りません。

ファスティングってもっと空腹に耐えるイメージだったので、このドリンクの効果なのだと思います。

今回紹介している「4日間で脂肪だけを綺麗に落とす本」に紹介されている5大効果として

  1. 筋肉量をキープしながら脂肪だけ落とせる
  2. 消化機能を休めて代謝力アップ
  3. 腸内環境を良くして便秘、肌荒れを改善
  4. 味覚が研ぎ澄まされて、ヘルシー嗜好になる
  5. 思考が鋭くなって、疲れ知らずの体になる

と書いてあります。
ダイエットに限らず、やってみる価値はありそうですね。

 

ファスティング2日目

昨日から、ずっと飲むだけの生活なので、何か噛めるものが食べたくなります。

そこは、我慢してファスティングのドリンクを飲みました。

ですが、わたしはどうも、このドリンクを美味しいと感じれなくて、試しに甘酒のみを飲んでみたら、めちゃくちゃ美味しかった‼︎

そして、また別の記事で詳しく書きますが、調べていると、この甘酒、「飲む美容液」と言われていて、体にも、美容にもすごく良いことが判明し、お腹が空いたら、ちびちび甘酒のみ飲んでました。

体の中から綺麗を作れる!美と健康が手に入る米麹甘酒の栄養価とは?

最初からですが、本に書いてあること無視しすぎて、自由なファスティングになってきています…笑

本の結果が知りたかった方はごめんなさい。
ちゃんとした「4日間で脂肪だけを綺麗に落とす本」の成功体験談は本の中に書いてありますので、気になる方はそちらをご覧ください。

 

まとめ

今回は、わたしの中で、ファスティングって「固形物を食べなかったらOK」みたいな軽い感じでやってみました。

結果として、ほとんど空腹感なしに、2日間を終えることができました。

体重なのですが、1.2キロ落ちてました。

ですが、そもそも、筋肉を落とさずに脂肪だけを落とすということは、筋肉の方が脂肪より重いので、体重の変化はあまり期待していませんでした。

ただ、肌の調子が良くなったのと、ファスティングをやめた後も、「食べたい」という気持ちが無くなりました。

なので、これからも月に1回くらい、ファスティングをしていこうと思いました。

ダイエット記事や、お肌のことなども、美容系も、これから沢山記事を書いていこうと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



[st-mybutton class=”” url=”https://non.port-app.jp/” title=”電話で話してみる” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#FFB74D” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#FFB74D” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]

[st-mcbutton url=”https://nonchobi-06.com/hallo-mogume-good-1/” title=”1話から読む” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”HALLO MOGUME GOOD物語” beacon=””]オリジナルキャラクター[ハローモグメグッド]の物語を更新しています[/st-mcbutton] 

30代女子必見‼︎まつ毛美容液エマーキットを使ったら凄く伸びた!

「自まつ毛を伸ばしたいけど、まつ毛エクステ程伸びるのか…」
「まつ毛エクステに通う時間と洗顔の手間をどうにかしたい…」

そう思っている30代女性の方は、結構多くいらっしゃるのではないでしょうか?

実はわたしもその中の1人でした。

ただ、今は自分のまつ毛に満足しています。
今回は、付けまつ毛もまつ毛エクステも辞めれなかったわたしが自まつ毛になった訳を細かく解説していきます。

 

まつ毛エクステが辞めれない

「まつ毛エクステいつまで続けるの?」
最近、友人に言われた一言です。

10代、20代の頃は、ギャルメイクが流行っており、ガッツリメイクをしていたわたしも、

30代になったのと、時代の変化でナチュラルメイクを意識し始めるようになりました。

ファンデーションをシミやクスミの部分だけ塗って、比較的、綺麗な肌のところは、薄めに付けたり、

アイライナーを黒色から茶色にかえてみたり

カラコンにも違和感が出てきたので、裸眼にしたり、

ですが、まつ毛エクステだけは辞められませんでした。

もともと、まつげが無いのか?

と言われると、そんな事も無く、普通にあります。

ですが、今まで、つけまつ毛をつけたり、まつげエクステをつけていたので、

まつ毛にボリュームが無いと、物足りなさを拭えません!

ですが、マツエクって実際、洗顔がめちゃくちゃ面倒臭かったり、取れていくマツエクを見ると

一本取れていくたびに、

「わたしの払った50円が…(5000円で100本ほど毎回付けているので。笑)」

なんて、思ったりもします。

なんせ、2週間に一回程、付けにいくのが正直面倒臭いです。

時間も1時間はかかるけど、「美容の為」と仕方なく通っているのが正直なところです。

だからといって、つけまつ毛でいいのかというとナチュラルメイクにつけまつ毛は絶対無理です。

友人のまつ毛を見て美容液は伸びると確信

そんな、不満をかかえながらも、つけてきたマツエクですが、

友人に「まつ毛エクステいつまで続ける?」

と言われた時の、友人のまつ毛を見て驚きました。

自分のまつ毛を見てもらう為にそんな質問してきたんじゃないか?

と思うくらい、フッサフサだったんです。
しかも長さも、マツエク並にあります。

「まつ毛めちゃくちゃ長くない?」

わたしが、友人に聞くと、待ってました!とばかりに語り始めてくれました。

その友人によると、YouTubeで紹介されていた、まつ毛美容液をつけ始めてから、まつ毛がものすごく、伸びてきたんだそうです。

友人は使い始めて3週間だそうですが、1週間くらいから変化があると教えてくれました。

普段、まつ毛美容液と聞いても、
「本当に伸びるの?」

というのが、気になる所なんですが、友人のまつ毛のボリュームと長さを目にしたわたしは、すぐに使っている美容液を聞いて調べて、購入してみました。

友人にオススメされたのは、エマーキットと言う商品で、調べてみた所、

エマーキットを作っている会社は、富山県にある製薬会社「水橋保寿堂製薬」さん。創業はなんと昭和23年!もうすぐ創業70年を迎える老舗の製薬会社さんです。

そして、その水橋保寿堂製薬さんを調べて驚いたのは、美容室などで人気・話題沸騰のまつ毛美容液「エグータム」という商品をご存知でしょうか?

美容師さんからの口コミで、人気に火が付き・・・お店に入荷するとすぐに売り切れちゃう事もある人気商品なのだそうです。

その「エグータム」ですが、なんと・・・そちらも「水橋保寿堂製薬」さんが作っている商品なんです。

「エグータム」は美容室専用で「エマーキット」は一般販売用で成分は同じなのだそうです
これを聞いただけでも、何か効果ありそうな感じだな…と思いながら、さっそく使い続けてみました。

友人の言う通り、1週間使い続けた辺りから、「何か伸びてきた?」というような、感じがします。

使い方として守らないといけない事があって、二度塗りは絶対しないでください。

「効果が増すように、朝、晩つけよ~」
と、わたしも最初は思っていたのですが、説明書を読むと、就寝前に一度だけとしっかり書いてありました。

それさえ守れば、後はリキッドアイライナーを塗るように、上下のまつ毛の生え際に塗るだけです。

「簡単…」

それから、3ヶ月間、毎日就寝前にエマーキットを付け続けた所、めちゃくちゃ伸びました!

 

一本が、2ヶ月から、3ヶ月くらいで無くなるので、今は2本目を使用中です。

お値段は、多少しますが、マツエクに2週間に一度通っていたわたしからすると、負担ではなく、むしろ通う必要がなくなったので、その分のお金が浮いています。

 

どうしてこんなに伸びるのか

どうしてこんなに、まつ毛が伸びるのか調べてみたのですが、

つけまつ毛やまつ毛エクステを付けていると、どうしてもまつ毛への負担が大きくなり、伸びきる前に抜け落ちてしまうことが多いそうなんです。

その結果、常にまつ毛が短いままの状態だったり、ボリュームがないスカスカのまつ毛になってしまうのだそうです。

そこで、エマーキットを使用することで、まつ毛の根元に栄養を与え、途中で抜け落ちてしまわないよう、太く強い毛に育てます。

その結果、抜け落ちるものよりも生えてくるまつ毛が増え、目元にボリュームが出るという事なのだそうです。

ただ、二度塗りしてはいけない事や、就寝前に一度だけなのには理由があって、成分により、色素沈着を起こすので、そこは理解しておいてくださいね。

ただ、わたしは使っている中で、色素沈着を起こした感じはありませんでした。個人差はあると思いますので、一応頭に入れて置いてください。

そして、色素沈着を起こしてると感じた時は、一時的に、使うのを控えると良いそうです。

わたしはエマーキットを試して大正解だったので、マツエクを仕方なく使っている方や、つけまつ毛を使用している方は、「自分のまつ毛を伸ばす期間」を作ってみると、

  • マツエクにかけるお金が浮く
  • 洗顔がとても楽になる
  • 周りに自まつ毛を褒められる
  • 目が大きくみえる
  • マツエクに行く手間が省ける

など、良いことだらけなので、是非一度エマーキットを使ってみてはいかがですか?

P.S.

 

まつ毛が伸びてボリュームが出ることで、その重みによって、一重から二重になられる方もいるそうです。
わたしは元々、二重なので、検証はできませんが、そういった事例もあるみたいです

[st-catgroup cat=”0″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”on” slides_to_show=”3,3,1″ slide_date=”” slide_more=”続きを読む” slide_center=”on” fullsize_type=””]



[st-mybutton class=”” url=”https://non.port-app.jp/” title=”電話で話してみる” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#FFB74D” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#FFB74D” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]

[st-mcbutton url=”https://nonchobi-06.com/hallo-mogume-good-1/” title=”1話から読む” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”HALLO MOGUME GOOD物語” beacon=””]オリジナルキャラクター[ハローモグメグッド]の物語を更新しています[/st-mcbutton]