【1週間】プチプラInstagramコーデまとめ

こんにちは!NONです

Instagramに載せた1週間コーデの詳細を載せていきます

年齢/身長:33歳/156cm

ですので、参考にしてみてください

 

COORDINATE1日目

1日目ですが、とてもシンプルです

この日は、出かける用事もコインランドリーくらいだったので、動きやすい格好にしました

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE2日目

グリーンが見えにくいですが、春っぽいコーデにしました

トップスはメルカリで販売中です。

『シアートップス キャミソール付き (¥888)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE3日目

 

この日は、久しぶりにシャツワンピースを着てみました

年齢的に、素足はまずいので、タイツをはいてます(笑)

 

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE4日目

キレイめな感じの恰好をしました

シャツはメルカリで販売中です。

『ジャケット シャツ (¥888)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE5日目

餃子パーティーがあったので、汚れてもいい格好をしました

トップスはメルカリで販売中です。

『刺繍 ロゴ ロンT (¥555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪

 

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE6日目

シンプルですが、髪に巻いたスカーフは派手なので、丁度よかったです

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

COORDINATE7日目

散歩がてら買い物に出かける時の恰好です

詳細はこちらの記事をご覧ください

 

 

最後に

 

レビュー記事【おもしろ荘出演】オシントン坂本さんも着用しているLiar officialの服がオシャレ!

こんにちは!NONです

 

前に1度、イラストをコラボさせて貰った

Liar【ライアー】

というファッションブランドの紹介をさせて頂きたいと思います

 

ファッションブランドLairとは

 

くちびるのマークが特徴のLiarは、ここ数年、新しく出来たブランドです

 

 

わたしも、少し前にイラストをコラボさせて貰ったのですが、

その時にお話させて貰ったLiar制作者のSHOさんの、服へのこだわりや、素材へのこだわりの強さにビックリしたのを覚えています。

 

 

1つ1つに賭ける思いが強く、特に素材に関しては手を抜くどころか、利益関係なく素材重視で制作されます

 

 

そんな、こだわりの強いLiarの商品は、どれも、本当に素材や着心地が良いです

パーカーも持っているのですが、とても分厚くて、冬に1枚着るだけで本当に暖かくデザインもシンプルで色んなコーデに合わせやすいなと感じました

 

 

[st-mcbutton url=”https://liarofficial.com” title=”商品を購入する” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#43A047″ bgcolor_top=”#66BB6A” bordercolor=”#81C784″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#388E3C” ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”Instagramで新着みれます” beacon=””]シンプルでオシャレ[/st-mcbutton]

 

是非、着心地を確かめてみてください

 

 

わたしが、一緒にコラボさせて貰った商品は、もう販売されていないのですが、その時の商品はこちらです

 

 

イラストを細かくLiarの文字にしています

 

 

わたし自身もHALLO MOGUME GOODを描き始めた頃です(笑)

今は、存在しないキャラクターもいます(笑)

 

 

そんなコラボ商品のLiarの服を、あの、ぐるナイの「おもしろ荘」に出演された、お笑い芸人オシントン坂本さんも着用してくれました

[st-mybutton-mini url=”https://liarofficial.com” title=”商品を見る” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#9CCC65″ bgcolor_top=”” bordercolor=”” borderwidth=”” borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#8BC34A” ref=”” beacon=””]

とでも嬉しかったです

 

SHOさんの活動

 

SHOさんはLiarの活動と共に、

【inc.】というYouTubeもされています

 

YouTubeに移動する

 

オシャレで、ユーモアがあって本当に見ていて面白いです

ファッション系の動画も何本かあり、コーデの参考にもなりますよ

 

 

また、2rugiというアーティストさんの曲ともコラボされてます

2rugi曲はテンポもよく、歌詞が前向きで2rugiさんの心をぶつけている感じがとても好きです

 

一度聞いてみてください

 

YouTubeに移動する

[st-mcbutton url=”https://linkco.re/DHneeqaA” title=”ダウンロードはこちら” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#FFD54F” bgcolor_top=”#ffdb69″ bordercolor=”#FFEB3B” borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#FFB300″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”2rugi” beacon=””]MADE in LIAR[/st-mcbutton]

 

 

最後に

 

今回はわたしのオススメするファッションブランド「Liar」の紹介と共に、Liar制作者のSHOさんの紹介をさせていただきました。

服へのこだわりの強さは、YouTubeでSHOさん本人を拝見すると伝わる方には伝わると思います

Lairのネットストアを見る

在宅チャットレディは怪しい?怪しくない?現役チャトレの生の声

こんにちは!NONです

あなたは、チャットレディに対して、どういったイメージを持っていますか?

 

今回は実際に現在チャットレディとして働いているわたしが、

チャットレディの仕事について、ありのままを伝えます

(少し卑猥な表現も含みます…読みたくない方はスルーしてください)

 

チャットレディは怪しい?

 

わたしがチャトレを始める前に持っていた最初のイメージは

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • お話するだけで、報酬が貰えるなんて、絶対にウソ
  • 脱ぐことを強要されたり、変なこと言われたりしそう
  • 正直怖い

[/st-mybox]

 

など、ネガティブなイメージがほとんどでした。

 

そして、1番最初に持っていたネガティブなイメージで

「チャトレは怪しい」

素直に、そう思っていました。

 

では、なぜそんな中でチャトレを始めたかというと、正直にイラストとブログの収益だけでは生活が一杯一杯だったのもあるし、元々スナックやホステスで働いていたわたしは、男性の方とお話するだけであれば、何の抵抗もなかったからです。

 

また、チャトレの時給は入りたてでも、最低1時間で2400円はあるというのも魅力の1つでした

 

そんなこともあり、

 

「脱がない」

「そういったことがあれば、即やめる」

 

と心に決めて、チャトレサイトに登録しました。

ただ、問題は

 

「本当にお話するだけなのか?」

「お話目的のみで、お客様は来てくれるのか?」

ということです。

 

ここで、結論を言います

 

お話するだけで来てくれます

なので、在宅チャットレディは怪しくありません

 

 

と、言いたいところですが、他のチャトレのブログの情報に書いてあるかは、わからないけれど、本当にお話するだけのお客様が自分についてくれるまで、実際のところ正直色んなお客様が入ってこられるのも事実なんです。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 下半身をいきなり見せてこられるお客様
  • 会うことを目的としているお客様
  • 脱ぐことを要求するお客様

[/st-mybox]

 

実際にいます

 

わたしが1番最初に登録したのはライブでゴーゴーですが、特に自分がお客様にとっての半額期間の時は、めちゃくちゃ多いです

なので、わたしは、この期間の時、チャットレディを辞めました

「やっぱり、怪しかった…」

そんな印象でした。

 

ただ、その時に2人だけ、普通にお話してくれた方がいました。

 

登録してから、1年過ぎたある日、その月は本当に生活がキツい月で、

ライブでゴーゴーに久しぶりに入ってみました

 

「3万円ほど、生活の足しに出来たらいいな…」

そんな気持ちで、入ったんです

 

半額期間が過ぎていたその日、1年前にお話をさせて貰ったお客様が、2名とも入って来てくれて、2人合わせて、4時間ほど、お話して頂けました

そして、その後も普通にお話してくれるお客様が来てくれて、その日の5時間くらいの働きで、約12000円くらい稼ぐことができました

 

 

その時に初めて、

普通にお話をしたいお客様も沢山いるのでは?

 

と思ったんです

 

そこからは、ライブでゴーゴーに入るたび、普通にお話してくれるお客様とお話をし

アダルト目的のお客様は、はっきり断る、ログアウトするを繰り返していたところ、今では、お話メインのお客様と、「ただお話をするお仕事」として働けています

 

なので、怪しいか、怪しくないかで言われると

怪しいところもあるけれど、「自分次第」だと今は強く思います

 

わたし自身は、怪しいことをしていると思ってないし、していません

 

ただ、中には、お客様の要望にお答えするチャットレディの方がいらっしゃるのも事実だし「自分はどういう働き方をしたいか」で変えられるのも事実です

 

 

在宅チャットレディのサイト

 

 

また、お客様に関してだけではなく、サイト自体も怪しいものはあるようです

最初に書いた記事で、自分に合ったサイトを見つけるために色々試すのが大切と書きましたが、試すサイト選びはしっかり行ってください

 

わたしが登録しているサイトはこちらです

お給料もしっかりと毎月、振り込まれるしBBに至っては、「速払い」といって申請したその日にお金が振り込まれます

 

ライブでゴーゴー

結構有名なサイトで、わたしが1番最初に登録したサイトです
わたしは今年34歳になりますが、18歳から20代くらいの若い方が多い印象です




ライブでゴーゴーでチャトレする

 

BBchatTV

色んなサイトに登録した方が良いということを知り、2つ目に登録したのが、BBチャットです

比較的、顔を出している方が少ないように思います

最近は、わたしの場合ゴーゴーよりもこちらのサイトの方がお客様に入って頂ける確率は高めです

年齢層も幅広い感じですし、待機中の女性がゴーゴーよりも少ないです




BBchatTVでチャトレする

 

ノンアダルトFANZA

サイトが少し、アダルトの要素が強めですが、アダルトサイトとノンアダルトのページがあるので、アダルト目的のお客様がノンアダルトに入ってこられる確率が低いんじゃないかと思い登録しました。

ただ、やってみてわたし的にはあまり合わない感じがしたので今はほぼ入ってません




FANZAでチャトレする

 

わたしは、今34歳という年齢もあり、ライブでゴーゴーは少し若いかなと感じるようにもなって来ています

 

このブログ記事を見てくだっさっている方で、チャットレディを始めようと思うけど年齢が気になるという方がおられましたら、ノンアダルトの40代〜60代向けのチャットレディサイトもありますので紹介しておきます

マダムとおしゃべり館




マダムとおしゃべり館でチャトレする

マダムライブ




マダムライブでチャトレする

 

最後に

 

今回は、チャットレディが怪しいか、怪しくないか、についてわたしの今の現状からまとめてみました。

 

正直、怪しいと思ってしまう基準も個人個人で差があるものだと思うし、自分の基準をまず決めるのが大切かなと思います

 

またゴーゴーでは、占いすることをメインに登録されている方もいました

面白いアイデアだなと思いました!

 

わたしも占いができるので、お客様にすることもありますが、お話の時間も長くなるしとっても助かります

 

占いを学びたい方はこちら

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

【1回目】タロット占い深読みガイド無料公開

【2回目】タロット占い深読みガイド無料公開

【3回目】タロット占い深読みガイド無料公開

【4回目】タロット占い深読みガイド無料公開

【5回目】タロット占い深読みガイド無料公開

[/st-mybox]

 

また、わたしのように、チャットレディの経験談をブログで発信していくのも面白いと思います

ブログの初め方



[st-mybutton class=”” url=”https://non.port-app.jp/” title=”電話で話してみる” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#FFB74D” bgcolor=”” bgcolor_top=”” bordercolor=”#FFB74D” borderwidth=”5″ borderradius=”30″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”” ref=”” beacon=””]

[st-mcbutton url=”https://nonchobi-06.com/hallo-mogume-good-1/” title=”1話から読む” rel=”” fontawesome=”” target=”” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontweight=”bold” fontsize=”120″ width=”90″ fontawesome_after=”fa-chevron-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on” mcbox_bg=”#fafafa” mcbox_color=”” mcbox_title=”HALLO MOGUME GOOD物語” beacon=””]オリジナルキャラクター[ハローモグメグッド]の物語を更新しています[/st-mcbutton]

2023年現在、この記事を書いている2019年の頃に比べて、もっと広い視野での考察ができるようになりました

占星術での星座や惑星、生命の樹などを通して、カード1枚1枚を、より深く読みながら、気持ちや本質を探ります

占星術や数札から読むコインナイト(ペンタクル)のお話と解説